こんばんは
ハーブコーディネーター・ハーブ料理家の白山美奈子です
こちらのブログでは
レシピブログのランキングに参加しています
こちらのバーナーをポチっと押していただくと
ブログ更新の励みになります(#^人^#)
よろしくお願いいたします!!!
さて、今期よりネクストフーディストとして
活動させていただいているのですが
僭越ではありますが
あらためて沢山の食卓に
笑顔をお届けさせていただけるブログを投稿したい。
と思っております。
頑張りますので
そうぞよろしくお願いいたします(*u人u*)
さて、今日は来週に控えています
『端午の節句』
のテーブルコーディネートを制作しました。
ナプキンはロール型にして
「タイム」と「ヤロー」と「水引」をあしらいました。
新緑の紅葉が
若々しくテーブルを彩ってくれます。
今年も元気に成長できたね。
と息子に話すのでしょう^^
我が家のお庭に植えている菖蒲は
5月5日までに咲いてくれるのでしょうか。
「端午の節句は勝負の節句」
として武家の間に盛んに祝われるようになったとか。
そこで選んだハーブが
「タイム」と「ヤロー」です。
その勝負での傷口を治すために殺菌力のある「ヤロー」
そして「タイム」は男性を勇敢で容姿がいいという
例えがあることから
端午の節句に飾りました。
和にも洋のハーブを組み込み
その意味も楽しめることで
その時を、より深く楽しむことができます。
当日はお料理も頑張ります^^g
本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました!
今週もよろしくおねがいいたしますヾ(≧▽≦)ノ☆
こちらのバーナーをポチっと押していただくと
ブログ更新の励みになります( *´人`*)
↓↓↓↓
よろしくお願いいたします!!
コメントをお書きください